B'z "ULTRA Pleasure"

Date
2008-06-18 (水)
Category
音楽

Pleasure2008の1曲とLIVE DVDの為に購入。
まぁレーベル側の意図にまんまと引っかかっている訳だ(苦笑)

B'zの代表曲に挙げてもおかしくない名曲Pleasureだが、過去1度もシングル化されていないんだよね。91年にLADY NAVIGATIONのカップリング曲としてPleasure91 ~人生の快楽〜が収録され、95年にLIVE BUZZ!ツアーでPleasure95を披露(CD未収録)、そして98年に発売されたB'z the Best "Treasure"にPleasure98を収録、2000年にLIVE JuiceツアーでPleasure2000を披露(CD未収録)、2003年にLIVE Final PleasureツアーでPleasure2003を披露(CD未収録)、そして今回2008年 ULTRA PleasureにPleasure2008を収録と、実に6回も1つの曲に対してVer.違いを演奏しているのは、深い意味があるとしか思えないよね。
歌詞が変わるのはAメロの一行目"女の話で"が"女の裸で"とBメロの部分のみ。
結婚そして離婚、さらに再婚?という主人公の波乱万丈な人生は、歌詞を書いている
Vo.稲葉本人の生き様に似ている。
つまりは自分自身の人生を"快楽"という名の曲で表現しているのかもしれないね。

■Pleasure91 〜人生の快楽〜
(Aメロ)
一晩中ギターと女の話で盛り上がってたあいつも
そつなく大手に就職決まり ためらいがちの出世街道

重いマーシャル運んでた腰の痛みまだ覚えてるの
(Aサビ)
いつのまにかこの街に 丸め込まれたのは僕?
居心地いいと笑ってる そんな余裕はいらないのかな……
(Bメロ)
あいつもとうとう親父になった土曜日の夜 電話越しに
おめでとう言いながら時間の流れに何故か口唇噛んだ

イエス、自分は間違ってないこの先の浮き沈みも歌えば楽し
(Bサビ)
いつのまにかこの街に 丸め込まれたのは君?
「もし生まれ変わったら」なんて 目を輝かせて言ってたくない

勝手知ったる少ない仲間と 敵だ味方だとさわいでる
止まれないこの世界で 胸を張って生きるしかない
(Cサビ)
いつのまにかこの街に 丸め込まれるのは誰?
くだらなかったあの頃に戻りたい 戻りたくない(Ican't go back to you. Fuck me,baby)

恐いものはありますか? 守るものはありますか?
止まれないこの世界で 胸を張って生きるしかない
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■Pleasure95 〜人生の快楽〜
(Aメロ1行目)
一晩中ギターと女の裸で盛り上がってたアイツも
(Bメロ)
あいつもとうとう親父になって5年が過ぎて電話越しに
「調子はどう?」って聞きながら時間の流れに何故か溜息ついた
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■Pleasure98 〜人生の快楽〜
(Bメロ)
あいつもとうとうひとりになった月曜日の夜よってたかって
しょうがねえヤツだなんてからかいながらもだれもが我が身ふりかえる
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■Pleasure2000 〜人生の快楽〜
(Bメロ)
あいつもとうとう全部放り出して旅に出てって電話越しに
俺は自由をやっと手に入れたんだとことさら強くわめいている
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■Pleasure2003 〜人生の快楽〜
(Aメロ1行目)
一晩中ギターと女の話で盛り上がってたあいつも
(Bメロ)
いつしか内緒で長い旅から 戻ってきてたあいつも
遠くに逃げるだけじゃ 何も簡単に 変わらないんだと気付いてる
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■Pleasure2008 〜人生の快楽〜
(Bメロ)
自分以外のことになんて興味をもてなかったあいつも
生まれてはじめて守りたいものが見つかったんだと僕を見た
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
91年に大手に就職が決まった主人公。それまで重いマーシャル運んで
いたという事はバンド活動でもしていたのだろう。
そして、子供が生まれ親父になったのにも関わらず友人との会話の中で
何故か口唇を噛む。くだらなかったあの頃(過去)に戻りたいのか戻りたくない
のか自分の中で葛藤する主人公。自分は間違っていないと言いつつも
怖いものがあるのか?守るものがあるのか?答えを見出せない。
せっかく子供が生まれたのに家族と幸せな家庭を築くという意思が薄いの
が読み取れ、丸め込まれたのは僕?君?という歌詞から、子供ができちゃ
ったから仕方が無く結婚する(した)んだという無責任さが読み取れる。

95年、5年が過ぎ、電話で「調子はどう?」と友人に聞かれるも
溜息が出るのは結婚生活が上手くいっていないのだろう。

98年、ついに離婚してしまい一人になってしまう。

2000年、主人公は全部放り出して旅にでる。って事は大手の会社を辞めた
のだろう。「自由をやっと手に入れたんだ」とわめくも強がっているだけにしか聞こえない。

2003年、内緒で長い旅から戻ってきた主人公。逃げているだけに気付き人生に前向きになる。

2008年、生まれてはじめて守りたいものが見つかったと言い放った主人公。
新しい恋を見つけたのか?再婚はありえる?
答えはPleasure2010ぐらいに明らかになるかも、、(笑)

bz_ultrapleasure.jpg

Comment:0

Comment Form

Remember Me?

Trackback:0

TrackBack URL for this entry
http://www.reddeer.bz/mt32/mt-tb.cgi/449
Listed below are links to weblogs that reference
B'z "ULTRA Pleasure" from PaYaLoG

Return to Page Top