UEFAチャンピオンズリーグ準決勝結果!

Date
2008-05-02 (金)
Category
スポーツ

■マンチェスター・ユナイテッド vs FCバルセロナ
前半は、FCバルセロナが中盤を支配し、ボールをキープ!FWメッシの鋭いドリブルでDFを交わしラストパスまではたどり着けるものの、FWに上手く繋がらず攻めきれない。
マンUも相手ペナルティエリアまでなかなかたどり着けず、中盤でボールを失ってしまう。
攻めの起爆剤であるFWクリスチアーノ・ロナウドは完全に封じられていた。

試合が動いたのはDFザンブロッタのクリア(パス)ミスだった。ボールは、ゴール正面にいたMFスコールズの足元に転がり、すかさずミドルシュート!!アウトサイドにかけたボールはキーパーから逃げるようにゴール右上に突き刺さった。

その後マンUは、MFスコールズの好ディフェンスやMFパク・チソン、FWテベスの動きで相手を翻弄するもゴールまでは至らず。バルサも、FWメッシのドリブルやMFデコのミドルシュート等で決定的な場面を演出するもゴールできず。
終盤バルサはMFイエニスタに変わってFWアンリ、FWエトーに変わってFWボージャンを投入し、攻めるも、猛攻を凌いだマンUが1-0で勝利し決勝進出を決めた。

試合見て目を引いたのはバルサFWメッシの動き。1on1ならあっさり抜き去るドリブルに加えて、相手2名に囲まれてもボールを取られないキープ力、そして僅かな隙間からシュートまで持っていける決定力。今回は厳しいマークもあってサイドから走りこんでのラストパサー的な役割に重点を置いていたみたいだけど、今やFCバルセロナ攻撃の起点としてなくてはならない存在だと言えるね。逆に悪く映ったのはFWエトー。DFを外しきれずラストパスを受ける時は既に囲まれているケースが多かったのと、ボールを持ちすぎてパスが出せない状態に陥った場面が多かった。
マンUではパク・チソンの動きがよかった。ディフェンスも良いし、クロスもキレがあった。それとMFスコールズも大活躍。FWメッシ相手に好ディフェンスを演じていた。FWクリスチアーノ・ロナウドは、FWルーニー不在によりマークがより強まった(と思う)ことにより本来の働きが出来ていなかったように見えた。

■チェルシー vs リヴァプール
試合見ていないので結果だけ(苦笑)
チェルシーは、FWドログバが2得点にMFランパードPK1得点の合計3得点
リヴァプールはFWフェルナンド・トーレス1得点とFWバベル1得点の合計2得点
3-2でチェルシーの決勝進出が決まった。

決勝はマンチェスターU vs チェルシー!
イングランドプレミアリーグの1位と2位がCL決勝の相手というのもドラマを感じるねぇ。
5/21の決勝が楽しみだ!

Comment:0

Comment Form

Remember Me?

Trackback:0

TrackBack URL for this entry
http://www.reddeer.bz/mt32/mt-tb.cgi/418
Listed below are links to weblogs that reference
UEFAチャンピオンズリーグ準決勝結果! from PaYaLoG

Return to Page Top