ジャパンC

Date
2005-11-27 (日)
Category
日記

予定より30分遅れのAM5時30分に出発し、現地に着いたのがAM7時30ぐらい。既に正門には長蛇の列が出来ていた。AM8:00の開門と同時に席取り合戦勃発!!いわゆる開門ダッシュという奴で、座布団片手にゴール番近辺のイスへ全力疾走!!ダービーの時に比べれば全然余裕で席確保できて一安心。AM9:00ぐらいから今回のゲストであるTIM&山口もえの競馬予想イベントを間近に見ながら1R〜4Rの予想を行う。見ながらと言っても予想内容はまったく聞いていない俺達(苦笑)、肝心の馬券はと言うと1R見事に的中!!しかーし600円の掛金に対し払い戻しは980円・・・・利益380円しかねぇ(泣)、その後は穴予想に片寄ってしまい惨敗が続いてしまう、、、気付けばメインの10RジャパンC発走。ゼンノロブロイに外国馬を加えて勝負という予想は間違いでは無かったのだが、今回バッサリ切り捨てたハーツクライが2着に突っ込んできてしまい・・・(以下略)、まぁ歴史に残る東京2400Mの日本レコード2分22秒1を生で見れたのでノープロブレムだろう!!(負惜しみ)、それにしてもホーリックスとオグリキャップの叩き合いにより生まれた当時の世界新記録である2分22秒2を更新するとは驚いた。

日本では無名の外国馬アルカセットが勝ってしまい、一瞬シラケたムードが漂ったが、驚異的なレコードとデットーリ騎手のパフォーマンスに場内は沸き上がる。デットーリ騎手は、これでジャパンC通算3勝目。大一番で見せた世界レベルの手腕に素直に感動したい。

Comment:0

Comment Form

Remember Me?

Return to Page Top