SUMMER SONIC05レポ!
- Date
- 2005-08-15 (月)
- Category
- 音楽
8/14に行われたSUMMER SONIC05に行って参りました!!
サマソニの魅力は、複数ステージでPlayしているバンドを選んで聴けることだけど、逆に複数の好きなバンドが時間帯被ると選択に辛いのが難点だね(苦笑)、AM11:00までにグッズ(Tシャツ)を購入し、その足でマウンテンステージへ。FIGHTSTERというバンド(後で調べたけどオフィシャルサイト無いみたい)がPLAYしていたので聴くことに。悪くは無いけど良くも無いって感じかな。
その後、昼食をとりに売店をまわりつつ、他のステージの様子を見てみると・・・ソニックステージが超満員!?CAESARSというバンドがPLAYしているんだけど・・・知らねぇぞ?(苦笑)、ちょいと調べてみたらiPod ShuffleのCMソングJerk it Outで大ブレイクしたバンドだった。超満員も納得だな。
昼食をとった後、一度荷物を置きに駐車場へ戻るとマリンステージからYELLOWCARDの音が聴こえてきた。メロコアとバイオリンの融合、、、ちょいと強引な気がしないでもないが、メロコアファンには注目のバンドだね。しばしの休息を経ていよいよ本番となるマリンステージ(千葉マリンスタジアム)へ出陣!!こっからは場所確保も兼ねるので怒涛の5バンド連続参加となる。
まずはTHE ORDINARY BOYS、モッド(スカ)パンクの代表的バンドに成長。個人的にジャンル外なので聴いてないけど、LIVEではかなりの盛り上がりを見せ日本での人気もかなり高いみたいだ。
続いてASIAN KUNG-FU GENERATION!!現在人気急上昇で、CM等で御馴染みだね。世界の人気バンドに引けを取らないLIVEパフォーマンスを見せ、オーディエンスを沸かしていたのが印象的だった。
アジカン終わった後、ステージに近づく為に2階スタンド席からグランドへ移動。既に間近で見たいファンで溢れていて中段ぐらいの位置が限界だった。
そしてKASABIAN登場。ここで休むつもりだったのだが・・・周りの雰囲気に巻き込まれちゃったよ(苦笑)、俺の好みの対極に位置する音楽なんだけどLIVEだと良く聞こえちゃうんだよね。
立ちっ放しによる疲労がMAXに近づいてきた所でWEEZER登場。USロックというジャンルは、俺が好きなパンク/ハードロック/ヘヴィメタルのジャンルより圧倒的にファン多いという事を知った(笑)、ちょいと中盤盛り上がりに欠けた場面が見受けられたが最後しっかり〆たのはさすがだ。
そして待望のOASIS登場!!・・・・・って出てこねぇじゃん!!おぃおぃおぃ!!ここまできて得意のドタキャンか!?過去、数々のドタキャンを演じてきた彼らだけに多くのファンは最悪の結末がよぎった事だろう。アナウンスで機材の故障と発表されてから約40分後、待ちに待ったOASISが登場!!異常な盛り上がりを見せる中、New Albumのトップを飾るTurn Up The Sunでスタート!!その後も新譜からのチョイスに絡め、過去の名曲Morning Glory、Live Forever等をPLAY!!ソロパートの時、Voリアムが無表情で手に持っていたタンバリンを口にくわえたり、頭の上に乗せたりして笑いをとっていた(素でやってたのかも、、笑)のがかなりウケた。そしてWonderwallさらにDon't Look Back In Angerで会場のテンションは頂点に達し、ほぼ全員が大合唱!!最後にThe WhoのカヴァーMy GenerationをPlayし、花火と共に今年のサマソニ05はフィナーレを迎えた。
普段CDで聴いていないバンドもLIVEでは違った印象を受け、多くの発見を得た1日だった。来年は誰が来るのか?年に1度のフィスティバルだけに、期待せずにはいられない。
↓会場入りした時点でのマリンステージ内